中古タウンハウス
「利回り」は、当該不動産の1年間の予定賃料収入の不動産取得対価に対する割合であり、公租公課その他当該物件を維持するために必要な費用の控除前のものです。
また、予定賃料収入が確実に得られる事を保証するものではありません。
【新規掲載!!】~戸建感覚の低層集合住宅!使用料無料の車庫付き!!ゆとりある生活を手に入れましょう!~
■リノベーション物件!新生活にピッタリの美しい内装!
■専用庭付きでプライベート空間を楽しみましょう!
■角部屋につき陽当り、通風良好!
※地図上の物件位置は近隣に物件が所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
04-2941-4593
営業時間:10:00~19:00 / 定休日:水曜日
所在地 | 埼玉県所沢市東所沢2丁目 58‐1‐5 | ||
---|---|---|---|
交通 |
武蔵野線 「東所沢」駅
徒歩18分 西武池袋線 「秋津」駅 徒歩57分 武蔵野線 「新秋津」駅 徒歩60分 |
||
価格 | 2,199万円 | 管理費 | 5,000円 |
修繕積立金 | 20,000円 | 修繕積立基金 | |
所在階/階数 | 2階 / 2階建 | 築年月(築年数) | 1982年 12月(築39年) |
専有面積 | 97.71㎡ | バルコニー面積 | 8.28㎡ |
建物構造 | 木造 | 主要採光面 | 南 |
間取り |
3LDK
LDK 17.0帖 1室 / 洋室 6.0帖 1室 / 洋室 6.0帖 1室 / 和室 6.0帖 1室 / |
||
リフォーム | |||
引渡し | 相談 | ||
管理 | 管理形態:管理会社に一部委託、 管理人:巡回 | ||
土地権利 | 所有権 | 用途地域 | 第一種中高層住居専用地域 |
土地の権利形態 | |||
駐車場 | |||
設備条件 | リノベーション / 食器洗い乾燥機 / システムキッチン / バス・トイレ別 / 追焚機能浴室 / 温水洗浄便座 | ||
その他条件 | |||
備考 |
【物件概要】 新規リノベーション物件! ・キッチン/システムキッチン(食洗器、洗浄器付) ・浴室/ユニットバス(追焚) ・洗面/洗面化粧台、洗濯用水栓、洗濯パン ・トイレ/温水洗浄便座一体型便器 ・その他/照明器具、建具、スイッチコンセント、給湯器 ・フローリング貼/LDK、洋室全室、廊下 ・クッションフロア貼/洗面室、トイレ ・クロス貼替/全室(壁、天井) ・畳表替、襖紙貼替(和室) ・ハウスクリーニング 【周辺環境】 ■東所沢小学校・・・520m ■柳瀬中学校・・・980m ■柳瀬保育園・・・1300m ■所沢第一病院・・・2180m 【アクセス】 ■JR武蔵野線「東所沢」駅徒歩18分 |
||
周辺の学校 | |||
取引態様 | 仲介 | 物件番号 | 67139344 |
情報公開日 | 2022年5月9日 | 次回更新予定日 | 2022年5月23日 |
取扱い会社 |
株式会社AXIS 〒359-0044 埼玉県所沢市松葉町21-10エクセル新所沢 1階 埼玉県知事(1)第24210号 (公社)全日本不動産協会埼玉県本部 (一般)全国不動産協会埼玉県本部 (公社)不動産保証協会埼玉県本部 (公社)首都圏不動産公正取引協議会 |
04-2941-4593
営業時間:10:00~19:00 / 定休日:水曜日
所在地 | 物件の住所を表示。(詳細住所は表示していない場合もある) | ||
---|---|---|---|
交通 | 物件(部屋)の沿線駅・バス停を表示。(複数駅・バス停の利用が可能な場合は最大3件まで) | ||
間取り/詳細 | 数字は居室数を表示。LDKはそれぞれ「リビング」「ダイニング」「キッチン」、S(納戸)とは「納戸」「サービスルーム」「マルチルーム」「フリールーム」など建築基準法第28条に適合していないため、居室と認められない納戸その他の部分を表す。 | ||
価格 | 販売されている住戸の価格を表示。仲介手数料は含まない。 | ||
管理費 | 共同住宅の設備その他共用部分の維持および管理をするために必要な費用を表示。 | ||
修繕積立金 | 共用部分の修繕のために積立てる金額を表示。 |
中古マンション
価格 | 1,699 万円 | ||
---|---|---|---|
間取り | 3LDK | 築年月(築年数) | 1973年 8月 (築48年) |
専有面積 | 65.50㎡ | 階数 | 16階建 |
住所 | 埼玉県所沢市中新井3丁目20 | ||
交通 |
西武新宿線「新所沢」駅 徒歩33分 西武新宿線「航空公園」駅 徒歩39分 西武池袋線「所沢」駅 徒歩51分 |
【居間・リビング】【living】一日の中で多くの時間を過すことになるリビングダイニングだからこそ、いつも穏やかな空間であることが必然。爽やかな通風と採光を存分に感じる事が出来る空間です。00000